株式会社シンメトリックは、 PCサイトを活かして、スマホ・タブレット向けサイトを開発するツール『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン2を11月28日に発表しました。
<以下プレスリリースより>
株式会社シンメトリック(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 坂田 和敏)は、 PCサイトを活かして、スマホ・タブレット向けサイトを開発するツール『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン2を11月28日に発表。同時にジーンコードでの開発効率を上げる専用のIDE(統合開発環境)も発表。
ジーンコードバージョン2では、従来困難であったAjaxコンテンツ、iFrameコンテンツ、セキュアコンテンツを持つPCサイトの変換テンプレートが容易に制作できるようにサーバとクライアント(スマートフォン端末側)の両方での変換を可能とする「2段階変換」を実現しました。さらに、制作会社やSIerが利用しやすいように従来のジーンコードビルダーを再設計し、新たに専用のIDEとしてスタンドアロンでの開発を可能とするジーンコードIDEの提供を行います。
今回のバージョンアップ及びジーンコードIDEの提供により、より多くのPCサイトの変換を可能にするだけでなく、開発期間の大幅な短縮を行うことが可能となります。
■GeneCode(ジーンコード)製品サイト
http://www.symmetric.co.jp/genecode/
ジーンコードバージョン2の特長
・変換可能なPCサイトの幅を広げる「2段階変換」今までのサーバサイドの変換だけでなく、クライアントサイドでの変換を行えるようになりました。これにより非同期通信を行うコンテンツ含め、どんなPCサイトでもスマートフォン向けに変換できる仕組みになります。
・スタンドアロンでの開発を実現する現代的なUIを持つ「ジーンコードIDE」の提供
インストールするだけで制作者のローカルPC上にジーンコードの開発環境を構築することができ、開発サーバを別途用意する必要がなくなります。UIも従来のビルダーから刷新され、開発プロセスを意識した現代的な横スクロールUIを搭載しました。さらにHTML、JavaScript、CSSに対するエディターも搭載し、ライブプレビュー機能により効率的な開発を実現します。
・Ajaxコンテンツに効力を発揮する「PostJS機能(クライアントJavaScript追加処理機能)」
PostJSはJavaScriptの実行タイミングを監視し、任意のタイミングで「差込処理」を行える機能。Ajaxコンテンツのようにクライアントサイドで実行されるプログラムに対して、このPostJS機能を使うことで容易に変換を行うことが可能になります。
・iFrameを意識させない開発を実現する「クロスドメインコンテンツ対応」
通常のブラウザではドメインをまたぐコンテンツへの追加処理はセキュリティ上できませんが、ジーンコードバージョン2ではセキュリティに違反することなくコンテンツを取得し、iFrameコンテンツの変換を実現します。
・開発スピードを劇的にアップする「PCコンテンツ再利用機能」
フォームコンテンツが多い場合、入力・確認・完了画面など開発中に何度も表示することが面倒、または表示できないページがあります。PCコンテンツ再利用機能によりジーンコードIDEを通して表示した画面ソースを自動で保管し、それをテンプレート開発に利用することが可能となります。
※価格については製品サイトをご覧ください。
ジーンコードバージョン1系の取り扱いについて
・新規出荷についてジーンコードバージョン1系についても引き続き販売していきます。
・製品保守について
ジーンコードバージョン1系の保守については今後も継続し、必要なバグフィックスを行っていきます。保守終了の予定はありません。
・バージョン2との互換性について
機能面に関して上位互換性があり、バージョン1からの移行も可能です。
社名 | 株式会社シンメトリック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区富ヶ谷2丁目43番15号 山崎ビル5F |
URL | http://www.symmetric.co.jp/ |
設立 | 2001年 |
代表取締役 | 坂田和敏 |
事業内容 | 携帯WEB開発ソリューションの製品開発 携帯WEBコンテンツ変換エンジンの製品開発 携帯WEBコンテンツフレームワークの製品開発 BLOG、SNSなどのインターネットサービスの提供 Web全般(PC、携帯)の企業サイト及びECサイトなどの受託開発 Java、PHP、C言語を使用したコンピュータシステムの受託開発 |